fc2ブログ
お正月前は忙しい?
2014/12/22(Mon)
今年も残りわずかとなりましたね。
この時期は世間は気ぜわしい感じですね。
でも具体的にはどういったことが忙しいのでしょうか?
年賀状書き?大掃除?お正月のお買い物?帰省準備?
こういったお正月準備が忙しい原因なのでしょうが、あまり自分には当てはまりません。
年賀状は数が少ないし、掃除はしなければいけないけど本格的にはせず小掃除な感じ。お買い物は少しありますが半日あれば終わる程度。帰省は奥さんが元日から3日くらいの予定のみ。
こんな感じなので楽勝です♪

お正月準備が多かったとしても、これを仕事の合間の休日にするから忙しいわけであって、リタイアを達成したら自由な時間は格段に増えるのでまったく余裕でしょう。

自分の仕事はお客さん相手ということもあり、年末年始が一年で一番忙しいので毎年ヘトヘトでお正月を楽しむことはできていません。入社して20年以上こんな感じです。
しかしリタイア後は家でお餅をついたり大掃除をしたり、これぞ日本の年末年始という行事を楽しんでやりたいと思います。
余裕のある時間が幸福感をもたらしてくれるわかりやすい一例だと思いました。

この記事のURL | 雑感 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<年初に思うことはいつも同じ | メイン | 大雪の日に思うこと>>
コメント
-  -
私自身も特に忙しいとは感じませんね。しかし世間はなんだかそわそわしている空気が漂っているように感じます。 そわそわ感に巻き込まれないようにしたいと思っています。
2014/12/22 18:49  | URL | クロスパール #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
クロスパールさん

> 私自身も特に忙しいとは感じませんね。しかし世間はなんだかそわそわしている空気が漂っているように感じます。 そわそわ感に巻き込まれないようにしたいと思っています。

自分の場合は毎年年末は仕事が忙しくヘトヘトになるので家の仕事までやれてません。いい加減この暮れのバタバタからは卒業したいです。
2014/12/23 21:47  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/105-a5c0629a

| メイン |