fc2ブログ
10円単位の攻防
2015/02/28(Sat)
昨日は確定申告書を提出するために車で出掛けたのですが、ガソリンが少なくなっていたので申告の前にスタンドに寄りました。リッターあたり129円で、また最近高くなってきたなと思いながら仕方なく給油。

そして申告書を提出し終わって帰り道にそのスタンドの前を通ったらガソリンがリッター124円の表示が出ているのです。さっき給油してから1時間しかたっていないのにリッター5円も値下げされていたのです。
結果160円も余分に払ってしまい「悔しいーっ」 とタオルを噛みながら帰宅しました。

そして今日、会社に出勤してカップコーヒー(90円)を買おうと思い自動販売機に100円玉を投入。コーヒーが注がれている間にお釣りの10円が落ちてきました。そしてさらに続いてチャリンチャリンと落ちてくるではありませんか!
「えっ、なんで?」と思ったら当たりつきの自動販売機だったのです。「7」が3つ揃ったら商品代金全額キャッシュバックってやつです。どのくらいの確率で当たりがでるのかわかりませんが90円が戻ってきただけでテンションが上がって仕事を頑張ってしまいました。

昨日の160円マイナスで悔しがり、今日の90円プラスでテンションが上がる・・・妻に嘲笑される44歳の日常で~す

この記事のURL | 日記 | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<いい買物とは・・ | メイン | 会社を利用するかされるか>>
コメント
- 500円負ける -
昨日、同僚と500円でかけをして負けました。物凄いつらかったです、勝った奴は喜んでいました。
2015/03/01 11:08  | URL | たんちん #YuMuKjyA[ 編集]
- 500円負けましたか(*_*) -
たんちんさん

> 昨日、同僚と500円でかけをして負けました。物凄いつらかったです、勝った奴は喜んでいました。

0になるか1000円になるか勝率50%の賭けですかー。残念な結果でしたね。
わたしの場合、不本意な支出が発生するとその金額分を取り戻すため何か行動しなければ、と思ってしまいます。例えば500円出ていったら、今日は昼食抜きで埋め合わせるというように。自分のケツは自分で拭います。
2015/03/02 11:05  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/121-628313c9

| メイン |