休日はショッピングセンターでぶらつく
|
2015/04/24(Fri)
|
昨日は休みだったので妻と近くのショッピングセンターにぶらぶらしに行きました。
わたしは物欲がないので買い物をしたいと思いませんし、そこに楽しさを見出せないのですが女性は買い物をしなくても見てるだけで楽しいようです。 特に雑貨店なんかは好きでよく入りますね。 わたしもついて行って見るのですが、便利な雑貨やかわいい雑貨なんてあったらあったで使うかもしれないけれど、なくてもまったく問題ないものばかりです。 生活必需品がないのであれば困るけどそんなものはひと通り揃っているのだからそれ以上モノを増やしてもねぇという感じ。 「こんなものもあるんだ」と思うものもありますが、ちょっとした機能性をうたって小さな価値に見合わない大きな付加価値をのっけてきます。 あんなのに踊らされているようじゃ早期リタイアできないよと思いましたが、妻はわたしのようにリタイアにガツガツしてないので通じません。 そこのショッピングセンター内のフードコートにリンガーハットがあるので昨日も行ったのですが長崎ちゃんぽんうまいですね。 あの麺2倍盛り583円はなかなか価値があります。 モノの価値の物差しは人により違いますね~ |
![]() |
コメント |
- -
そこでリンガーハットの大盛無料に感動するとは、やはり興奮するところが違いますねw 女性でよく、〇〇駅近くは可愛い雑貨屋があるからー、と言ってる人がいますが、 可愛い雑貨屋なんて毎日寄るのか、と思います。 1年を通してほとんど不必要なものしか置いてないように見えますしね。 そんな私は可愛い雑貨屋とは全く無縁の下町ばっかり住んでます。
2015/04/25 00:08 | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん > そこでリンガーハットの大盛無料に感動するとは、やはり興奮するところが違いますねw > > 女性でよく、〇〇駅近くは可愛い雑貨屋があるからー、と言ってる人がいますが、 > 可愛い雑貨屋なんて毎日寄るのか、と思います。 > 1年を通してほとんど不必要なものしか置いてないように見えますしね。 > そんな私は可愛い雑貨屋とは全く無縁の下町ばっかり住んでます。 ちゃんぽんに餃子がついたセットもあったのですが800円ほどしたのでやめて麺2倍盛りで強制的に満腹にしましたw わたしのように買わない前提ではショッピングしててもおもしろくないのは当たり前ですね。 東京の下町いいじゃないですかー。うらやましいなぁ。
2015/04/25 23:22 | URL | かぴばらM #-[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/142-95477c5b ![]() |
| メイン |
|