fc2ブログ
クレジットカード>チャージ式電子マネー
2015/04/30(Thu)
わたしはお店などで買い物をする時はクレジットカードで支払いをします。
その理由は
①現金払いでは得られないポイントが貯まること
②支払いを先延ばしにすることにより当面の手持ちの資産を多くして運用に回すため
です。

①についてはおおよそみんな思っていることでありクレジットカードを持つ動機になっていると思います。
しかし②についてはどうでしょうか?あまり気にしていないのではないでしょうか?
なぜそう思うかというと商品代金決済をクレジットカードからチャージ式の電子マネーに変える人が多いからです。
このふたつはポイントは同じようにつきますが現金がでていくタイミングが違います。
チャージ式電子マネーが買い物をする前に現金が出ていくのに対してクレジットカードでは買い物をした日から最長2カ月先の支払いとなります。
このタイミングは無視してはいけないと思います。

経営理論からすると現金の受け取りは早い方がいいし、支払いは遅い方がいいに決まっています。
個人レベルではたいした金額にならないかもしれませんが、法人では支払いを先延ばしにできるということはとてもありがたいことです。中小の経営者が頭を痛める一番は資金繰りですから。

それは投資をしている(いない)個人にも言えるはずです。
短期間でも自由になる現金があればそれを運用することにより投資効率を高めることができるからです。
やっぱり支払いが遅くなるクレジットカードの方が有利でしょう。

チャージ式の電子マネー入会勧誘のセールスコピーで「支払いを先延ばしにしたくない方に最適」というのがありました。
これって経済的合理性の観点からしてメリットではなくデメリットなんじゃないの?って思います。
あとチャージ式の電子マネーは「使い過ぎがない」ってメリット(?)もあるかもしれませんが、それは別問題であり個々人の金銭管理の問題でしょう。
よってわたしにとっては  クレジットカード>チャージ式電子マネー  です。

この記事のURL | お金について | CM(6) | TB(0) | ▲ top
<<コストパフォーマンスが良いものしか選ばない | メイン | 支出金額がわかればリタイア時期は確定する>>
コメント
- そう思います -
支払いは遅く、回収は早くは
なんだか体に染み付いています

おっしゃるとおりプリペイド方式は最悪です
最悪でも現金払いに留めたいです
2015/04/30 19:55  | URL | 消費しないピノキオ #0bEIyvWM[ 編集]
- Re: そう思います -
消費しないピノキオさん

> 支払いは遅く、回収は早くは
> なんだか体に染み付いています
>
> おっしゃるとおりプリペイド方式は最悪です
> 最悪でも現金払いに留めたいです

経営者の感覚が身についているかどうかですね。
中小企業だけでなくもちろん大企業にも当てはまりますし、回転差資金だとか。

わざわざ銀行口座から現金を引き出してチャージし支払いって・・・経済的合理性があればその面倒くささは目をつぶりますがそれがないのにどうしてそんなことするのでしょうね。
2015/04/30 20:18  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
私もクレジットカード派ですねえ。
支払いを遅らせたぶんは小額とはいえ確実に金利だってつくわけですしねえ。
2015/05/01 01:29  | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん

> 私もクレジットカード派ですねえ。
> 支払いを遅らせたぶんは小額とはいえ確実に金利だってつくわけですしねえ。

現金払いしかできないお店を除いてすべてクレジットカード決済です。
おかげで財布のお金は減りません。
2015/05/01 23:05  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
微妙なのはカード払いだと手数料上乗せ料金になりますとか、
現金なら安くしますっていう場合ですよね。
その場合はしぶしぶ現金払いしてますw
2015/05/03 22:07  | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん

> 微妙なのはカード払いだと手数料上乗せ料金になりますとか、
> 現金なら安くしますっていう場合ですよね。
> その場合はしぶしぶ現金払いしてますw

現金払いプレミアムがある場合は、カード支払いで得られるポイント還元率を上回ることが多いのでやはり現金となりますね。
カード払い手数料を利用者に求めるのは受益者負担の観点からしてある意味当たり前のことなのですが、通常手数料なしで使えるお店が多いので手数料有りのお店は敬遠してしまいますよね。
2015/05/03 23:18  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/145-f297e0fb

| メイン |