fc2ブログ
いちばん面倒くさいことは?
2015/06/29(Mon)
安く買い物をしたいというのはみんな同じで反対する人はいないと思うのですが、それが実際の行動にあらわれない人はいます。というか安く買い物をすることへの思いがそんなに強くないということなのでしょう。
モノが全く別物であれば当然価格差がでるのですが、モノが同じであっても「便利」だとか「快適」だとかというサービスの部分が大きく上乗せされていることによる価格差にはわたしは強い購買拒否反応を示します。

例えば、コンビニでペットボトル飲料を買う行動。
コンビニで買うと500mlのが160円とか。でもスーパーで買うと95円とかです。
コンビニにはスピーディーに買い物ができるという便利さはありますが同じモノに差額65円をプラスして払う気持ちにはなれません。
他にも・・・
スーパーの割引日は混雑しているので買い物をせず、通常日に快適に買い物をするという人もいますがこれもそれに当たります。

これらは「面倒くさいから、混んでいるから、暑い(寒い)から」という理由が「安く買いたい」という気持ちに勝ってしまっているということです。
しかし余分にお金を払うことが余分に働き続けることになるということを考えないのでしょうか?
考えているのかもしれませんが
目の前の楽 > 労働しない という構図の人なのでしょう。
この「楽」に対して自分を律することができることもリタイアを目指すものには欠かせない要素ですね。

しかしよくよく考えると・・・
「面倒くさい」という理由が勝ってしまっていると言いましたが、わたしも偉そうなことは言えないのかもしれません。
なぜなら「もっと面倒くさいこと」=労働をしたくないためにわたしは節約に励んでいるからです。
面倒くさいことをしたくないという意味では一緒ですね。
しかしどうせなら目の前の楽ではなく将来の楽しみのために行動をしたいと思います。



この記事のURL | 雑感 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<うるう年が好きか嫌いか? | メイン | 悩ましいリタイア時期>>
コメント
-  -
コンビニとスーパーの価格差は、めんどくさいを乗り越える魅力があります。
しかし、スーパー間の価格差は
めんどくさいが上回ることがあります。

いつも悩むんですよね、ここのスーパーはこの値段だけど
あそこのスーパーはもっと安いかもしれない
しかし、往復で後20分歩かなくてはならない
今日は暑いし、どうしよう^^:
2015/06/29 16:31  | URL | いろいろでセカンドライフ #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
いろいろでセカンドライフさん

> コンビニとスーパーの価格差は、めんどくさいを乗り越える魅力があります。
> しかし、スーパー間の価格差は
> めんどくさいが上回ることがあります。
>
> いつも悩むんですよね、ここのスーパーはこの値段だけど
> あそこのスーパーはもっと安いかもしれない
> しかし、往復で後20分歩かなくてはならない
> 今日は暑いし、どうしよう^^:

暑い日に徒歩往復20分、そしてわずかな価格差・・・うーん悩みますね。
生鮮食品なんかは品質の違いもありますからなかなかひとつの物差しでは測れないし。
でもその意識があるかどうかだけでも全然違ってきます。
2015/06/29 18:03  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
たぶんそういった人たちは労働が面倒くさくないんでしょうね、一生やるつもりでいるんでしょうし。
僕らは労働が面倒だから、それを回避するために今の節約を頑張る、と。

スーパーの値段は普段からチラシを比較検討したり、自転車で回ったりして大体把握しています。
それでもたまに行って見ないと分からない特売があったり、それに気付かず別スーパーで買っちゃってて後でガッカリはありますね。数十円の話ですけどね。
2015/06/29 23:31  | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん

> たぶんそういった人たちは労働が面倒くさくないんでしょうね、一生やるつもりでいるんでしょうし。
> 僕らは労働が面倒だから、それを回避するために今の節約を頑張る、と。
>
> スーパーの値段は普段からチラシを比較検討したり、自転車で回ったりして大体把握しています。
> それでもたまに行って見ないと分からない特売があったり、それに気付かず別スーパーで買っちゃってて後でガッカリはありますね。数十円の話ですけどね。

労働が面倒くさくない・・・うーん、わからん。
働かずに好きなことやってることに魅力を感じないなんて感性が違いすぎる。

普段の地道な取り組みが大きな差になりますもんね。継続は力なりです。
2015/07/01 23:20  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/167-0fcbf076

| メイン |