fc2ブログ
新成人へ 早期リタイア関係者より
2016/01/11(Mon)
今は節約生活をしているわたしも実は若い時はギャンブル・娯楽はそれなりにしてきました。
パチンコ、競馬、FX、デイトレなど。
それらはどれも楽しかったのですがそれが自分の目標である早期リタイアを近づけるか遠ざけるかという観点からすべて止めてしまいました。

わたしは20代の頃には既に早期リタイアの夢を持っていて、どうしても手に入れたいものであることから目の前の欲望に負け続けることはありません。しかしそういった明確な目標がない人にしてみれば目の前の娯楽に流れてしまうのは悪いことではありません。何か楽しみがないとやってられませんから。

自分のお金をどう使おうがそれは自由なのでいいのですが、反社会的なことでない限りそれはお互い批判すべきことではないこと。毎月娯楽に○万円使うもよし、将来の自由時間のために○○○万円蓄えるもよしです。前者と後者に善悪の区別なんてありません。
しかし実際世間の評価はどうでしょうか?
好き勝手やってきて定年まで働き続けた人は偉い人。慎ましい生活をしてきて40歳や50歳で早期リタイアするのはダメな人。という感じ。
わたしはドライで合理的な性格が幸いして世間の評価なんて気にしないからいいのですが、人によってはこの世間の評価を気にして自分の目標実現をあきらめてしまう人もいるのではないでしょうか。

ところで世間の評価を形成・支配している人は一体誰?
それは残念ながら古い考え方の持ち主であり、かつその人の子世代であるわたしたちに大きな影響を及ぼしている60代以上の人だと思います。近頃は生き方の多様性も論じられることが多くなってきましたが、その根底には自由な生き方があります。古い人は自分たちに今ほど自由な考え方がなかったのに若い連中が自由があることに対して不快でありそれは悪と思いたいということだとわたしは考えます。

成人式では壇上で人生の大先輩の方々が20歳の若者に対して「目標を持って」「チャレンジをして」「失敗を恐れるな」とか言っているのではないでしょうか?
それが口先だけのアドバイスでないことを祈りたいと思います。


この記事のURL | 目標 | CM(4) | TB(0) | ▲ top
<<人は影響されやすいもの | メイン | 10億円当たっても働く人>>
コメント
-  -
「早期リタイア関係者より」にちょっと笑いました。
お金の善悪や生き方の善悪なんて味方によってはどうとでも取れると思います。
やっぱり外からの価値観に左右されずに自分なりの価値観で人生を過ごした方が最後にはとても満足できるのではないかと感じます。
2016/01/11 15:20  | URL | クロスパール #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
クロスパールさん

> 「早期リタイア関係者より」にちょっと笑いました。
> お金の善悪や生き方の善悪なんて味方によってはどうとでも取れると思います。
> やっぱり外からの価値観に左右されずに自分なりの価値観で人生を過ごした方が最後にはとても満足できるのではないかと感じます。

早期リタイア関係者を代表しての祝辞ですw
自分の人生なので自分自身がどうやって幸福になるかを考えないとね。当たり前のことなんですけど。
2016/01/11 18:53  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
そうそう、若い人にはもっとチャレンジ、とか言っておいてこちらが自由な発想で行動しようとすると、ダメだ、とかいうのがこの老害連中なんですよね。

たぶん自分より下の世代が自由に行動することへの嫉妬すらあるんじゃないかと思いますね。
それだけ束縛された人生を送ってきてるから可哀想でもありますが。
2016/01/16 23:36  | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん

> そうそう、若い人にはもっとチャレンジ、とか言っておいてこちらが自由な発想で行動しようとすると、ダメだ、とかいうのがこの老害連中なんですよね。
>
> たぶん自分より下の世代が自由に行動することへの嫉妬すらあるんじゃないかと思いますね。
> それだけ束縛された人生を送ってきてるから可哀想でもありますが。

今の若い人たちは利口な人が多いと感じますので老害を受けても直接批判などせずスマートに対応できる印象です。
わたしは年上の方に対してはとりあえず敬意を持って接します。
しかしその気持ちが継続できないような年配者のよろしくない言動が多いのが現実です。
2016/01/18 10:35  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/220-95739475

| メイン |