fc2ブログ
節約を楽しめるか
2016/03/26(Sat)
先日新幹線「こだま」に乗って旅をしてきました。
その後、その記事を書いたら招き猫の右手さんからぷらっとこだまがお得という情報をいただきました。

知らなかったので調べてみたら、まずこだまに乗ることが条件。
そして簡単な条件さえクリアすればお得な料金で乗車できるというもの。
さらにドリンクまでついてくる。
JR東海の営業区間内で適用されるのですが、条件といっても簡単にクリアできそうなことばかり。

わたしの場合、乗車駅は名古屋になるのですが例えば東京まで行く場合、料金はのぞみだと10880円。ぷらっとこだまだと8100円といったところ。結構な金額の円引きです。
所要時間はのぞみで行くと1時間40分。こだまで行くと2時間50分です。1時間少々余分にかかりますが全く問題はありません。少し早起きすればいいだけです。

これは使える!

今まではと言うと東京に行く時はのぞみか高速バスのどちらかの選択でした。
高速バスの料金は5000円程度。所要時間は6時間です。

10880円の快適な旅 vs ちょっとしんどいけど5000円の旅。
ひとり旅の時はだいたいの場合は後者を選んでいましたが、このぷらっとこだまの登場により今後は選択に迷うことになりそう。

8100円のほぼ快適な旅 vs ちょっとしんどいけど5000円の旅。
これだと前者を選ぶかも。

旅の計画を立てる際、このようにいかに低コストで満足できる旅にできるかどうかを考えてプランを考えるのも節約家にとっては楽しいものです。
これを面倒くさいととるか楽しいととるか?
もし節約家認定試験というのがあればこれを楽しめるかどうかという問いがありそうですね。

リタイアをしたいから節約をするようになったのか?それとも節約自体を楽しめるからしているだけのことなのか?
この記事を書いていて自分がわからなくなってきました。



この記事のURL | お金について | CM(2) | TB(0) | ▲ top
<<旅の宿泊について | メイン | 箱根に行ってきました>>
コメント
-  -
ぷらっとこだまはJR好きの間ではかなり有名なようです。
リタイアしたら時間がいくらでもあるので、こういった時間をカネにかえるお得な方法があれば迷わず選択できますね。究極は青春18きっぷですけどね。
2016/03/30 22:07  | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん

> ぷらっとこだまはJR好きの間ではかなり有名なようです。
> リタイアしたら時間がいくらでもあるので、こういった時間をカネにかえるお得な方法があれば迷わず選択できますね。究極は青春18きっぷですけどね。

リタイアしたら選択肢は拡がりますね。
時間と料金をイイ感じで両立した「ぷらっとこだま」は今のわたしにとっては魅力的です。
2016/04/02 11:48  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/238-7bfb5bc1

| メイン |