fc2ブログ
良い方に慣れる
2017/01/06(Fri)
お正月が終わって一年の仕事が始まるこの時期によく聞くのが「仕事行きたくね~」っていうフレーズ。
年末から1週間程度も休んでいれば仕事に行きたくない気持ちもわかります。
わかるというか、たぶんそうなんだろうなぁと思う。
どうして「たぶん」なのかというと、わたしは入社して24年一週間連続で休みをとったことなどほぼないからです。昔、体調不良で入院した時と結婚して海外に旅行した時の2回だけ。
年末年始なんて一週間はおろか2連休すらままなりません。

その「仕事行きたくね~」とか言っているのをみると、その感覚はわたしたち早期リタイア希望組と同じなんだなぁということを確認できます。
違いは、そのネガティブなことをなくすために具体的な行動を起こすかどうかということ。

普通の人はそんなことを現実的に考えることはないでしょう。
なぜか?
それはそんなことを考える間もなく日が過ぎていくから。
1日か2日もすると毎日朝早くから仕事に行くいつもの環境に慣れてしまいます。慣れると初出勤日ほどの行きたくない感はなくなっていきます。
これはヒトが悪い環境に慣れるという生き物、良く言えば環境の変化に順応していく生き物だということがわかります。

慣れるって怖いですねぇ

「美人は3日で飽きるけどブスは3日で慣れる」という俗言があります。これはブスでもすぐに慣れるから大丈夫というヒトの環境順応を見越したなぐさめです。
でもどうせなら飽きてもいいから美人の方がいいんじゃないの?と思いますがw

そんなこんなで悪い環境に身を置き続けるよりも良い環境に身を置いた方が心底しあわせに感じると思います。
だから今年も目指すは早期リタイア(結局これが言いたいだけw)



この記事のURL | 早期リタイア | CM(10) | TB(0) | ▲ top
<<仕事の評価がすべてらしい | メイン | 2016年の収支>>
コメント
-  -
はい、美人ででかいのがいいです。生まれ変わった時の嫁はそうしようと思います。

刑務所もなれるんでしょう、出たり入ったりしてる人がいるから。
2017/01/06 14:58  | URL | たんちん #YuMuKjyA[ 編集]
- Re: タイトルなし -
たんちんさん

> はい、美人ででかいのがいいです。生まれ変わった時の嫁はそうしようと思います。
>
> 刑務所もなれるんでしょう、出たり入ったりしてる人がいるから。

たんちんさんの「良い方」はだいたい理解しましたw
刑務所もそうですね。どうしても入りたくない場所にしないと意味ないですよね。
2017/01/06 18:34  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
なんだかんだ言って現状維持をしてしまうのは、本心で思っていないからだと思うんですよね。だから一歩目の行動ができない。最初の一歩は重いので本当に変えたいなら動かないとダメですね。
2017/01/06 19:22  | URL | クロスパール #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
クロスパールさん

> なんだかんだ言って現状維持をしてしまうのは、本心で思っていないからだと思うんですよね。だから一歩目の行動ができない。最初の一歩は重いので本当に変えたいなら動かないとダメですね。

心の奥底にそんなことができればいいのに、というかすかな希望はあるにしても現実的なものとしては捉えられないということかと思います。わたしが一歩を踏み出した時は、今ほど早期リタイア生活に対して明確な考えはなくてダメなら好き勝手に貯まったカネを使っちゃおうという感じでした。
2017/01/06 22:14  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
性格にもよるんでしょうが、私は1週間休みなんて無くても良いと感じていましたよ。

定年まで働く前提の人にとっては「羽目はずせる貴重なチャンス」なんだろうけど、早期リタイア前提だと休み終了時のブルーさが怖くて、大して羽目をはずせませんでしたから。全てリタイア後に棚上げしてました。
2017/01/06 23:11  | URL | プライア #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
プライアさん

> 性格にもよるんでしょうが、私は1週間休みなんて無くても良いと感じていましたよ。
>
> 定年まで働く前提の人にとっては「羽目はずせる貴重なチャンス」なんだろうけど、早期リタイア前提だと休み終了時のブルーさが怖くて、大して羽目をはずせませんでしたから。全てリタイア後に棚上げしてました。

期間限定ではなく、ずーっと楽しみたいということですね。そういう意味では定年まで働く人の一週間の休みというのはささやかな楽しみでしかなくかわいそうな気がします。
2017/01/07 20:12  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
サラリーマン時代は空気を読まずに1週間ぶち抜きの休みを年に1-2回取ってました。

美人は三日で飽きるが、ブスは3分で腹が立つよ、と言って総スカンを食ったことがあったような。
2017/01/08 17:51  | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん

> サラリーマン時代は空気を読まずに1週間ぶち抜きの休みを年に1-2回取ってました。
>
> 美人は三日で飽きるが、ブスは3分で腹が立つよ、と言って総スカンを食ったことがあったような。

さすが自由人、招き猫さん。とりあえず期間限定でもいいから一週間くらいの休みがほしいです。
これはフルマラソンでいうなら40km地点で10分休憩できるようなもので心の余裕ありありです。

腹が立つって・・・腹は立ちませんよ。興味がないだけw
2017/01/08 22:05  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
年末年始、10日ほど休んで、初出勤の前日
メチャメチャ不機嫌になりました^^
セミリタイヤなのに、仕事行きたくない!!!
まぁ、そんなものでしょう。

美人は三日で飽きると言うけど
何年たっても美人はやっぱり美人だと思うんですよね。
ふとした時に、美人だなと思いますもん。
これって、結構重要ですよ。

ブスに関しては、身近で何年も一緒に暮らした経験ないから何とも分かりませんけど。まぁ、近寄ろうとも思わないんだけど。
2017/01/10 18:38  | URL | いろいろでセカンドライフ #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
いろいろでセカンドライフさん

> 年末年始、10日ほど休んで、初出勤の前日
> メチャメチャ不機嫌になりました^^
> セミリタイヤなのに、仕事行きたくない!!!
> まぁ、そんなものでしょう。
>
> 美人は三日で飽きると言うけど
> 何年たっても美人はやっぱり美人だと思うんですよね。
> ふとした時に、美人だなと思いますもん。
> これって、結構重要ですよ。
>
> ブスに関しては、身近で何年も一緒に暮らした経験ないから何とも分かりませんけど。まぁ、近寄ろうとも思わないんだけど。


その不機嫌なことすら経験できない自分・・・これは喜んでいいものか(^_^.)
美人は…の俗言は的を射ているように見えて実はそうではないんですね。
近寄ろうとも思わないって欲望にストレートないろセカさん、笑わせてもらいました。
2017/01/10 21:54  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/287-27efc5c8

| メイン |