fc2ブログ
いくらカネを持ってるか聞かれた
2017/05/29(Mon)
先日会社の同僚(Tさん)から次のような質問をされました。

Tさん 「かぴばらMさんって投資で成功しているんですってね。(金融資産額が)億は超えてますか?」と。

投資で成功?億超え? とか突然そんな話が出てきて何それって感じ。
投資で成功っていうのは、どれくらいの実績があればそれに当てはまるのか基準がわからないから答えようもない。

どこからそんな話が出てくるのかわかりませんが噂話に尾びれが付いてといった感じでしょうか。
そして質問内容は高校生みたいに億超えなのか超えてないのかという興味本位な2択。

まぁ、嘘を言うこともないから・・・

わたし 「投資で成功なんてしていないし、億も超えてませんから」

Tさん 「じゃあ5000(万円)くらいですか?」

わたし 「金額は年3%で運用できたら利子生活ができる程度」

具体的な資産額を言うのも何なんでこんな風に答えておきました。
わたしの年間生活費を知ってないと この方程式は解けないわけで、彼の想像力を働かせることができてイイはぐらかし方だったと思いましたけどね。

彼の質問レベルはともかく自分にとって意味のない金額を目指すほど人生の残り時間は多くないことだけは再認識しました。



この記事のURL | お金について | CM(8) | TB(0) | ▲ top
<<収入=支出の時期に突入 | メイン | 考えすぎが間違いの原因になる>>
コメント
-  -
年3%で運用という言い回しは投資をしない人にはピンとこないでしょうね^^

投資で成功したっていうのも、これまた投資をしない人はすごくお金を持っているというイメージが先行していると思います。

Tさんは興味本位なのか、自分も成功したかったのかどちらでしょうかね?^^ だいたいの人は「わ~すごいな~」で終わっちゃうと思うけど。
2017/05/30 05:24  | URL | クロスパール #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
クロスパールさん

> 年3%で運用という言い回しは投資をしない人にはピンとこないでしょうね^^
>
> 投資で成功したっていうのも、これまた投資をしない人はすごくお金を持っているというイメージが先行していると思います。
>
> Tさんは興味本位なのか、自分も成功したかったのかどちらでしょうかね?^^ だいたいの人は「わ~すごいな~」で終わっちゃうと思うけど。

投資未経験の人に投資をしていると言うとなぜか「頭のイイ人」になっちゃうみたいですよw
それで成功しているなんて言ったら数十億とかそんなイメージかも。ひと月で○千万円稼いだとかいうネットの広告を信じてしまう人w
となるとわたしの投資なんて失敗でしかありません(^_^;)

2017/05/30 22:58  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
- 億 超えてますか -
「億 超えてますか」という質問が出るあたり
それなりに知識がある方のような気がしました

かぴばらMさんの雰囲気から
投資で一儲けしているように察したんですかね
2017/06/03 09:36  | URL | 消費しないピノキオ #0bEIyvWM[ 編集]
- Re: 億 超えてますか -
消費しないピノキオさん

> 「億 超えてますか」という質問が出るあたり
> それなりに知識がある方のような気がしました
>
> かぴばらMさんの雰囲気から
> 投資で一儲けしているように察したんですかね

そうですね。まったく何も考えたことがない人なら10億とかとんでもないことを言いだしそうですしね。
そういう意味では当たらからずも遠からじです。

日産株で儲けた、とかわたしにはまったく身に覚えがない噂があるらしいです。日産株なんて買ったこともないのに噂ってこわいですね。
2017/06/03 10:07  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
「年3%で運用」
その尋ねてこられた方は、この利回りでの運用を、高いと思うのか低いと思うのか。

他の人からすると、やっぱり、一番聞きたいのは
いくら儲けたのか、資産はいくらなのか、と言うことなんでしょうね。
2017/06/04 14:03  | URL | いろいろでセカンドライフ #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
いろいろでセカンドライフさん

> 「年3%で運用」
> その尋ねてこられた方は、この利回りでの運用を、高いと思うのか低いと思うのか。
>
> 他の人からすると、やっぱり、一番聞きたいのは
> いくら儲けたのか、資産はいくらなのか、と言うことなんでしょうね。


3%を高いと考える人なら投資に精通している人だと思うのでわたしは警戒します。

いくら儲けたのかってホントわからないです。多すぎて という意味ではなくて記録がないからわからないのです。わたしが投資を始めた20数年前はネット取引も普及してなくて管理もしづらい感じでしたからね。

リアルで付き合いのある人に資産額はオープンにするのはちょっと。。
2017/06/05 10:02  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
-  -
僕もこないだ3億くらいかい、と聞かれたことがあります。
そんなに持ってるわけないでしょ、と一蹴しましたが。
一般人に億は分かりやすい単位なんでしょう。
2017/06/06 19:46  | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん

> 僕もこないだ3億くらいかい、と聞かれたことがあります。
> そんなに持ってるわけないでしょ、と一蹴しましたが。
> 一般人に億は分かりやすい単位なんでしょう。

そんなに必要ないのにね。あったら使うけど「使いきれるかな?」って思ってしまって、どちらかというと強迫観念に近いんじゃないですかね。余裕しゃくしゃくというよりむしろ苦痛w
2017/06/06 22:55  | URL | かぴばらM #-[ 編集]
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/299-f991e294

| メイン |