10年前を振り返る
|
2017/06/26(Mon)
|
今日は仕事が休みだったので近くのショッピングセンターをぶらぶらとしていたら10年前に同じ営業所で仕事をしていた同僚とバッタリ遭遇しました。
当時、彼は独身でしたが、今日は奥さんと赤ちゃんも一緒で時の流れを感じました。奥さんも同じ営業所に勤めていた方でわたしもよく知っているので近況を少しだけ立ち話をしたのですが 10年一昔 と言うだけあって懐かしく感じました。 日々忙しいと過去のことなんて考えないかもしれませんが今日はそんな出来事があって自分の10年前を思い起こしていました。 まず、仕事については今現在よりのんびりとした職場にいてわたしのペースに合っていたので比較的イキイキとしていました。 その後の転勤まではあまり悩むこともなく過ごしていたと思います。特に出世をしたいとか考えていない人は、こういう可もなく不可もない という何もない期間というのはとても貴重です。 プライベートではその後、結婚したこともあり世間一般的にはリア充一歩手前といった感じだったのかもしれません。 30代半ばを過ぎて独身だと周囲から心配ばかりされて居心地が悪いのは事実。わたしは仕事柄、お正月やお盆は出勤なのですがホント良かったと思いましたから。 3組に1組は離婚する(実際はもっと少ない)と言われていますが、逆に言うと離婚する方が少数派なわけで結婚生活継続を選ぶ夫婦が多数派。これをどう見るかはそれぞれですけど、まぁそういうことかなと。 そして早期リタイアの方はと言うと、30代半ばの当時はリタイアに向け取り組み真っ最中。当時、金融資産は4千万円に届かない程度で住宅ローンもまだ残っていて わたしの目指す早期リタイア達成にはまだまだ先が長いという状況でした。 わたしはちょうど今日の給料日で資産額的にひとつの節目を通過したのですが、みんなそれぞれ目指す所に近づいているんだなぁ、としみじみ思いました。 わたしのように長い間、目標へ向かって取り組みをしている人もいると思いますが、たまには立ち止まって自分を褒めてあげてください。 |
![]() |
コメント |
- -
僕は10年前はまだ何も考えてなかったな、リタイアは特に。 今の奥さんと付き合い始めてそろそろ結婚になってしまうかなとは考えてましたが。 金融資産なんて2千万もあったかどうかじゃないかな、アベノミクスで上手く増やせました。 まあ今後どうなるかは分かりませんけど。
2017/06/28 22:36 | URL | 招き猫の右手 #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
招き猫の右手さん > 僕は10年前はまだ何も考えてなかったな、リタイアは特に。 > 今の奥さんと付き合い始めてそろそろ結婚になってしまうかなとは考えてましたが。 > > 金融資産なんて2千万もあったかどうかじゃないかな、アベノミクスで上手く増やせました。 > まあ今後どうなるかは分かりませんけど。 わたしの場合は10年経っても考え方はあまり変わっていませんが変わったのは見た目(風貌)w 白髪が。。 資産は増えるには増えましたが、どこまで行っても一緒のような気がします。
2017/06/29 13:29 | URL | かぴばらM #-[ 編集]
- -
10年前ですか^^ 丁度、がむしゃらを止めたころです。 今の自分が、自分の身の丈に合っているように感じています。
2017/06/30 14:51 | URL | いろいろでセカンドライフ #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
いろいろでセカンドライフさん > 10年前ですか^^ > > 丁度、がむしゃらを止めたころです。 > 今の自分が、自分の身の丈に合っているように感じています。 もう10年ですか! それだけ経つといろセカさんの本来のペースが板に付いた頃なのでしょうね。 わたしはがむしゃらを止めて今後どういう形になるのか自分の今後に興味があります。
2017/07/02 18:15 | URL | かぴばらM #-[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/302-84a735c3 ![]() |
| メイン |
|