たかが性格検査、されど性格検査
|
2018/06/25(Mon)
|
YG性格検査って知ってますか?
YG性格検査とは、多くの質問に対して「はい」「いいえ」「わからない」の3択で回答してもらい、その回答結果により性格を診断し、最終的に5つの型に分類してその人の性格の特徴を見るというものです。 わたしは仕事で従業員の採用活動に従事しているので、面接時にはこのYG性格検査をよく行います。 最終的に5つの型に分類して採用に向いているか、そうでないかを判断する材料としているのです。 仕事で使っているものなんですが、この性格検査がなかなか良く当たるんでおもしろいんです。 YG検査をする前に30分ほど応募者とお話しをするので、この人は○型だろうなぁ、と予想すると大体の場合、その通りの結果となります。 誰が考えたか知らないけど、性格検査ってなかなか興味深いですね。 あくまでわたしの基準ですが、その5つの型の特徴はと言うと・・・ ●A型(Average型)【構成比35%】・・・平均型。文字通り平均的で特徴はないが、逆に言えばバランスがとれているというタイプ。 大いなる凡人と言われたりしていて、この型に当てはまる人が一番多いとか。良くも悪くも人間らしい人といった感じです。 面接していても確かにこのタイプに当てはまる人は多い。 A型を象徴する人 水ト麻美 日テレアナウンサー、サッカー日本代表 西野監督、街を歩いている多くの普通の人、他多数。 ●B型(Black list型)【構成比5%】・・・不安定積極型。情緒不安定で対人関係でトラブルを起こしやすいタイプ。 “安定していないのに積極的”なのが良いわけがありません。 型の名前からしてヤバイのですが、外見からも判断できる人種。つまりそういうことです。 面接していてこのタイプになった人は多くはいませんが、最も採用してはいけないタイプ。犯罪者に多い型というのはデータでも証明済。 B型を象徴する人 けばけばしい紫色の軽自動車で深夜にドンキホーテに乗りつける人。子供を虐待するヤンキー夫婦。織田信長。トランプ大統領。紀州のドンファン(妻も)。 ●C型(Calm型)【構成比25%】・・・安定消極型。控えめな性格であまりでしゃばることがないタイプ。 リーダーシップはないが情緒は安定していて悪くない。おとなしく、口数も少ないタイプで、コミュ障といわれるのはこの型に多いと思います。ちなみにわたしの妻はこの型。おとなしい人が好きならこの型はオススメ。 C型を象徴する人 堀北真希、井上あさひNHKアナウンサー、京都大学IPS細胞研究所 山中伸弥 ●D型(Director型)【構成比30%】・・・情緒安定、社会的適応力が高くリーダーシップがとれるタイプ。 採用するには一番適格とされる型。学級委員にいそうなタイプ。目を見てハキハキと話せる。前向きに生きている優等生型。 D型を象徴する人 仲間由紀恵、長尾香NHKアナウンサー、サッカー日本代表 長谷部 ●E型(Eccentric型)【構成比5%】・・・不安定消極型。情緒不安定で活動的ではない引きこもりタイプ。 この型は少ない。中年の人が部屋に引きこもっていて、外出するとしたら深夜に近くのコンビニにカップラーメンを買いに行く時だけというイメージ。年中、暗い部屋に閉じこもってドローンを飛ばす操作の練習をしている。 ただし、この型は自分の趣味に没頭し、時に天才的な能力を発揮したりする人もいる。 E型を象徴する人 先日、新幹線車内で突然包丁を出して切りつけた犯人。サッカーアルゼンチン代表 メッシ。槇原敬之。ショパン。 わたしの勤める会社での採用基準としてはA、C、Dは可、B、Eは不可となっています。 リタイアブログの皆様はどうでしょうか? わたしの勝手な分析ではC型気質が多い気がします。もしかしてE型もやや多め? そういうわたし自身はどうかというと・・・したことがありません。 というか、怖くてできないと言ったほうがいいです。もしB型と判定されたら立ち直れませんからね。 運だめしくらいの軽い気持ちでやってみようかとは思っていますが、自分自身を試すって結構怖いですね。良く当たるだけに。。 |
![]() |
コメント |
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/335-4b53ccf3 ![]() |
| メイン |
|