早期リタイアをしたいと強く思う時
|
2014/02/06(Thu)
|
日々仕事をイヤだイヤだと思っていると、それが体調に
及ぼす影響があります。症状として自分の場合は 動悸がよく起こります。30代半ばの頃が症状がひどかった のですが、今でも発症します。症状がひどかった当時は 動悸が発症するのは決まって毎週土曜日の午後でした。 なぜ土曜日になるとドキドキがはじまるのか?当時自分 は仕事の関係で毎週木曜、金曜が休みで土曜日は これから5連続勤務が始まる日で強いストレスを感じて いたのでしょう。それほど大きなストレスを感じている 自覚はなかったのですが体は正直ということなのでしょう か。 また朝起きた時に思うことがあります。寝ている時にみる 夢は仕事をしている夢が多いのですが現実の世界で 仕事のストレスを感じている時ほどそういった夢をみます。 そして目覚めがものすごく悪く疲れて起き上がる感じです。 仕事場にいなくても心はいつも仕事場につながれているよう でこんな朝はホントに自分がかわいそうと思います。 こんな命を削るような日々から早く自分を解放させて あげなければ、と早期リタイアの目標をつかみとることを 特に強く思います。 ブログタイトル通り心身ともにのんびり生活を目指します。 |
![]() |
コメント |
- -
本当に辛そうな状況ですね くれぐれも無理はしないでくださいね
2014/02/08 18:43 | URL | 消費しないピノキオ #0bEIyvWM[ 編集]
- -
コメントありがとうございます。 日々の生活ではそんなに強烈なストレスを感じているわけではないんですけど、自分の知らないところで体に悪影響を与えている感じなんです。体に悪い仕事は早くリタイアします!
2014/02/08 20:34 | URL | かぴばらM #-[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/35-03394ace ![]() |
| メイン |
|