かけ込み需要が本格化する
|
2014/03/19(Wed)
|
4月から消費税率が上がることで世間ではかけ込み需要が本格化しているようです。セミリタイア生活ブログのみなさんはしっかりと準備をされているのでしょうか?自分はあまり準備はしていません。せいぜい日持ちのする食品や雑貨品を買う程度でしょうか。買い替えする必要がないものは税率が上がるからといって買うはずもないですしね。まだ使えるけど、この際買い替えようというのは絶対やってはいけないことですよね。あるデパートでは福袋を販売するようですが、必要のないものまでなんでも買っておこうという典型例でしょう。そもそも3%アップで大騒ぎするよりも日々の生活で賢い消費行動をする方がよほど効果があります。スーパーなどで行われる5%OFFの日に買い物しない人が3%アップで大騒ぎしていませんか?クレジットカードのポイント還元率なんて興味がない人が騒いでいませんか?今だけ得した気分になるのではなく日々の生活で継続的に気をつけるのが大事です。早期リタイアを目指す我々は3月も4月以降も淡々と正しい行動を続けるのみです。
|
![]() |
コメント |
- -
私の場合 定期券と賃貸用エアコンくらいかな 3% なので、あまり気にならないです 物価高の方がずっと影響大きいと思っています
2014/03/19 22:27 | URL | 消費しないピノキオ #0bEIyvWM[ 編集]
- -
消費しないピノキオ様、いつもコメントありがとうございます。高額で必要なものについてはかけ込みで買った方が良いでしょうね。あと物価高ですか。収入も増えればいいんでしょうけど、そうでない自分の会社の社員なんかは生活レベルを落とさざるをえません・・。
2014/03/22 20:04 | URL | かぴばらM #-[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/47-0db5c631 ![]() |
| メイン |
|