会社のために自腹をきらない
|
2014/05/24(Sat)
|
自分は外回りの営業職ではないので勤務中にスマホやケータイがどうしても必要というわけではありません。会社の固定電話が使えるからです。
にもかかわらず会社の業務に自前のスマホやケータイを使う人って多くないですか?自分のスマホに相手先の電話番号を登録しておくと発信に便利だったりしますが、そんなちょっとした便利さのためになんでみんな自分のスマホを使うの?って思います。 自分は昔ながらのガラケーを使っていて、相手先の電話番号を登録してはいますが発信する時はもちろん会社の電話からです。私用でたくさん使うために余分に料金を払うのならわかりますが、会社のために自腹をきるなんてまったくのナンセンスです。 自分はそのへんをちょっと気をつけているので毎月2600円ほどの料金でおさまっています。 生活が厳しいとか言うのであれば行動を見直したら?って思います。 自分はそんなことに無駄金をだすこと はしません! |
![]() |
コメント |
- -
全く同感です。私も会社の連絡は必ず会社の固定電話を使います。また携帯にかかってきて不在の時は再び連絡を待ちますよ。^^
2014/05/25 00:04 | URL | クロスパール #-[ 編集]
- Re: タイトルなし -
われわれにとっては当たり前のことですよね。 不在時は連絡待ちですね(^_^) こっちが用事があるわけではないんだからそれで良しです。
2014/05/25 21:10 | URL | かぴばらM #-[ 編集]
![]() |
コメントの投稿 |
![]() |
トラックバック |
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/62-304d370c ![]() |
| メイン |
|