fc2ブログ
お金の生み出し方と使い方
2013/11/28(Thu)
早期リタイアを目論む人たちに避けて通れないのはお金の問題です。これをクリアしないことには進む道が開かれないですよね。僕のように平凡な会社員がある程度まとまったお金を確保するには、いろんな意味で忍耐力が必要です。
「入るを量りて出づるを制す」などと言いますが、「収入の最大化」と「支出の最小化」に長期間取り組むことは必須となります。
そして資産拡大に自分の意志でできて効果が出やすいのは、後者である「支出の最小化」ではないでしょうか。給料を増やしたり、資産運用により利益を出すことは思うようにいかないことが多いですが、「支出の最小化」つまり節約は自分の強い意志があればできることだからです。

ではみなさんはどのようにして節約されてますか?代表的なものとして我が家では定番ではありますが住宅ローンの繰り上げ返済により月々の利子の支払いを大きく抑えました。またローン残額もわずかで1年半ほどで完済します。現在平均して、月に5万5千円ほで支払いをしていますが、1年半後からはこの金額がそっくりそのままなくなります。つまり資産拡大のペースが上がっていくということです。
小さい家ではありますが40代なかばまでにローンを完済して今後は支払いの必要がないということ・・30年ローンだとか組んでいる方のことを考えると、自由なお金の使い方ができるということなのです。お金の使い道は人それぞれ自由ですが、自分はのんびり生活をするための「自由な時間の購入」に充てたいと思います。
この記事のURL | お金について | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<マイノリティに対する批判について | メイン | 自己紹介の補足>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/7-e113e10c

| メイン |