fc2ブログ
異次元の取り組みで差をつける
2014/11/28(Fri)
ブログを始めて1年が経ちました。
今では休みの日はリタイアブログを見ない日はないというくらい日常のものとなっています。
そしてリタイアブログのメンバーさんの考え方、取り組みを参考にすることも多くなりました。
結果、今年のわたし個人の趣味・娯楽の支出が過去最低レベルにまで抑えることができたのは確実です。趣味・娯楽の支出については記録をつけているわけではないのですが、今年は自分の意思による支出で1万円以上のものがないのはもちろん、数千円程度ですらたまにしかありませんでした。

これはメンバーさんのブログを見ることにより、知らず知らずのうちに節約精神が成長したことによるものだと今年も終わりに近づいた今思っています。もともと一般人に比べたらローコストな生活をしていましたが磨きがかかったといえましょうか。

このようにリタイアブログのメンバーさんは一般人とはお金の管理・取り組みが全然違います。
衣食住の支出割合の大きなものから小さなものに至るまで常に意識をして行動していて、一般人が「この出費は仕方がない」と広く設定したがる聖域にもズバズバ切り込んでいく・・・まさに異次元の取り組みといっていいでしょう。

これを長期間取り組んでいる人とそうでない人をそもそも同列に比べてはいけません。

一般人にとって早期リタイアは現実的なものではないので、それをリアルに話そうとすると否定的な意見が多いのはある意味当然のことなのかもしれません。
このことから一般人の否定的な意見に惑わされる必要はありません。そもそも取り組みが全然違うのだから。。


この記事のURL | お金について | CM(0) | TB(0) | ▲ top
<<お近づきになりたくない人 | メイン | お金の誘惑に負けない>>
コメント
コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する


▲ top
トラックバック
トラックバックURL
→http://891116.blog.fc2.com/tb.php/99-5e832498

| メイン |